時間とお金の自由を求めて~40代主婦の節約・副業日記~

子供ができてからも正社員で働いてましたが辞めて今はパート事務をしています。正社員と同じお給料を稼ぐために副業にチャレンジしています!!

幼い頃から習い事をさせ過ぎている家が経済的にヤバイ理由!

 

我が家のスペック

我が家はサラリーマンの40代の主人。

私はパート事務をしている主婦。

子供は幼稚園に通う男の子が1人です。

日本全国どこにでもいる普通の家庭です。

周りは専業主婦が多いですが経済的にヤバイではないかと個人的に思っているのが

子供が小さい時から習いごとをさせ過ぎている家庭。

理由を書いていきます。

f:id:cafe19:20200204112026j:plain

習いごとの単価が高い

1つの習い事で約5,000円~8,000円します。

地域特性があるかもしれませんが今の小学生は習いごとを3つ~4つやっているのがあたりまえ。

そうすると月2万~3万円超えの支出が毎月ある。

これは子供1人にかけるお金なので2人子供がいるならさらにお金がかかる。

 

送り迎えが必須

低学年の習いごとなら親の送り迎えが必須。

そうなると母親が時間のしばりができて思うように働けない。

小学生までが貯め時とよく言われているのにここで働けないと貯金がうまくできない。

よく小学生が貯め時といわれる理由を次の項目で説明します。

 

 

 

塾の単価も高い

小学校高学年になると学習塾に通うようにもなってくる。

高校受験に向けて中学生が塾に通うのはネットで調べてみると月1万円~5万円が相場みたいです。

開きがあるのは個別指導だったり有名な学習塾は高かいからです。

年の近い子供がいると塾代だけで月2~10万円はかかるんです。

平均的な家庭なら小学校時代に貯金をすることが必須なんです。

 

 

 

奨学金を借りるなら本末転倒

大学の費用も高騰しているのが現状です。

幼い時に教育費を使い過ぎて大学入学時に足りないという事になり奨学金を借りることになるのは本末転倒。

本来教育費は子供の大学入学時に照準を合わせて貯金していくものです。

借金を返しながら社会人をしていくは子供の経済負担が大きいです。

お子さんも同じく貯金ができない経済状況に陥って負の連載になります。

 

f:id:cafe19:20200202080444j:plain

 

子供手当・幼少無償化を貯金していない

手当をすべて教育費やレジャー費として使っている人がいますがこれは危険です。

なぜなら子供が大きくなると出費が増えるのに貯金ができる体質になっていないからです。

メディアでよく言われている貯金が0円家庭て実在するんだなと思ったことがあったので書きます。

先々の事を計画せず、今支払えているから大丈夫だと思わずきちんと貯金をすることが大切です。

 

我が家の場合

幼稚園年少さんから周りのご家庭は習いごとをさせていたり公文をさせていたり教育熱心ですが
我が家はまだ何もさせていないです。


正直周りが教育熱心で心配になりますが本人もやる気がないしなによりも
費用対効果が見いだせない。
本人がやりたいというならやらせるのですが我が家の場合中学受験を考えているので小学校中学年になったら進学塾に入れる予定です。
それまでは習いごとを複数やらせる予定はないです。

家庭学習でうんこドリルをやらせていますが低学年までは家庭で勉強は教えるつもりです。

 


 

 

まとめ

お金がないのに習いごとをさせていたり周りに合わせている家庭が多いと感じるので書いてみました。

 

私も周りが習いごとに熱心なので心配になりますが、我が家は中学受験に照準を合わせて動く予定です。

息子が小学校に入ったらフルタイムで働こうと思っています。

周りに流されず各家庭での方針を貫きましょう。

 

 

 

 

お小遣いサイトでちょこちょこ稼いでいます。

 

 

にほんブログ村 主婦日記ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 小遣いブログへ
にほんブログ村